[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
★
種類 男性用着物&羽織★
素材 着物・羽織 共に正絹★
着用時期 : 春・秋・冬★
着用シーン : カジュアルシーンに★
おすすめ年代 : 20〜70代 <着物>★
サイズ 身丈 約 147.5cm( 3尺 9寸 0分) 袖丈 約 53.0cm( 1尺 4寸 0分) 裄丈 約 74.5cm( 1尺 9寸 7分) 前幅 約 26.5cm( 7寸 0分) 後幅 約 30.0cm( 8寸 0分)★
色 表地 煤竹色 ■■■ 裏地 灰茶色 <羽織>★
サイズ 身丈 約 94.7cm( 2尺 5寸 0分) 袖丈 約 53.0cm( 1尺 4寸 0分) 裄丈 約 75.7cm( 2尺 0寸 0分)★
付属品 : 証紙・反端 あり<コメント>お仕立て上がり久米島紬の男性用アンサンブル の ご紹介です。
すてきな久米島紬のアンサンブル!久米島紬らしい、草木染のこっくりとした深い茶のお色み。
ほっこりとした温かみのある手触り。
よく目にする、絣の入った久米島紬とはまた一味違い、糸自体も太目。
その分、ざっくりとしたワイルドな地風に織り上がっています。
絣の入っていない久米島紬である分、無地場の、織りの絶妙な色の段が感じられたり、久米島紬ならではの光沢のある生地感が存分に味わっていただける一品です。
すてきですよね。
久米島紬は、全て天然染料を用いた草木染。
伝統の泥染めの、深く、あたたかい茶色の糸がとっても魅力的です。
柄のデザインから染料となる植物採集、糸を染め、織り出す・・・膨大な時間を費やして織り出されたお着物には、職人さんの思いが詰まっています。
古くから続く久米島紬の歴史、そしてその技術を受け継いだ現代の職人さんに思いを馳せ、南の風を感じながらお召しいただければと思います。
男物の紬のアンサンブルというと大島などが定番だったりしますが、この久米島紬というのがまた通でお洒落ですね。
決して奇抜なデザインではない中に、長年ご愛用して頂けるような、お生地の良さもあり当店だいやすが自信を持っておすすめしたいセットです。
どうぞ素敵な着姿をお楽しみくださいませ。
尚、こちらのお品は当店店舗「だいやす」でも同時販売中です。
店頭にて売り切れの際は、予告なく出品を終了する場合がございますが、どうぞご容赦くださいませ。
<状態>中古のお品物です。
お着物&羽織共にうっすらと画像のような裄出しの跡が残っています。
着用に支障のない程度かと思いますがご了承くださいませ。
その他、シミや傷等なく、きれいな状態です。
■ 発送 ■ 【全商品送料無料】【運送会社】ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便 ※運送会社はお選びいただけません。
※お買い上げ合計金額が3,980円(税込)以下の場合はメール便となります。
メール便の場合は配達日時指定ができません。
ご了承くださいませ。
【梱包方法】 着物 & 帯 :全商品平置き梱包 ※お客様の方で梱包方法や運送会社をご指定の場合は、 別途送料を頂く場合がございます。
■ 注意 ■この商品は当店実店舗「だいやす」でも販売しております。
お買い上げいただいた商品が、 品切れになってしまうこともございます。
その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、 万が一入荷予定がない場合は、 キャンセルさせていただく場合もございますことを あらかじめご了承ください。
モニターの発色の具合により、 実際のものと色が異なって見える場合がございます。
ご了承くださいませ。
© men's 着物に一目ぼれ